
迫力のある綺麗なヲタゲー動画や企画動画で大人気でチャンネル登録者数は80万人超えの北の打ち師達!
大学を卒業した二人はYoutuberとしての活動も本格化し、今ノリに乗っています。
そんな北打ちのはるくんは長身でスタイルも良く、古着やレトロ風のデニムなどのアイテム選びがとってもおしゃれ。
コーデがかなりハイセンスで、モデルのような写真も注目のはるくんの私服ブランドを徹底リサーチ!
はるくんの本名や年齢は?

はるくん
Youtuber名:北の打ち師達
生年月日:1995年9月13日
出身地:北海道
在住地:東京都
身長:180㎝
体重:65kg
所属事務所:UUUM
当時ハマっていた中学3年生の頃からオタ芸を始めたはるくん。
動画ではサイリウムの光と息ぴったりなヲタゲーのダンスを合わせ、見ていて飽きない幻想的なパフォーマンスを披露しています。
きっかけは当時ハマっていたAKB48コンサートに行った際に、ファンのオタゲーに魅了され、興味が湧いたんだそう!
今では北の打ち師達という6人グループのリーダーでもあるはるくん。
赤西仁に似ているとよく言われるイケメンで、女性人気がかなり高いです。
はるくんの本名は、本人がTwitterで「はるき」だと言っていました!
ネット上では實吉 陽紀(みよし はるき)ではないかと噂されていますが、確証は得られていません。
誕生日は1995年9月13日なので、2018年12月現在、 はるくんの年齢は23歳 です!
はるくんの私服ブランドはどこ?

TwitterやInstagramのプロフィールに「洋服が好きです。」と書いていて、おしゃれが大好きなはるくん!
「古着屋さんは同じものが無いからサイズ感とデザインが一致したときの脳汁ぶしゃあ感が大好き」と言うほど古着が大好きでよく着ているんだとか!
おしゃれのセンスが抜群で流行だけでなく、70〜80年代スタイルのようなコーデをうまくアレンジして着ているはるくん。
ハイセンスなサブカル系や原宿ストリート系を大人っぽく時にカジュアルに着こなしています。
はるくんがよく着ている私服ブランドの一覧はこちらです!
MAISON MARTIN MARGIELA(メゾン マルタン マルジェラ)
フランスを拠点とするファッションブランド・
Supreme(シュプリーム)
アメリカ合衆国のスケートボードショップおよびファッションブランド。ニューヨーク・シティにて1994年に創業し、スケートボード文化やヒップホップに影響を受けたアイテムで知られる。(価格帯:バッグ2万円〜)
THE NORTH FACE(ノースフェイス)
1966年に米国で創業されたアウトドアブランド、ザ・ノース・フェイス。トレッキング、
doublet(ダブレット)
ベーシックでスタンダードなアイテムをベースに、唐突なアイデアを混ぜ込んだ『違和感のある日常着』をコンセプトに、 ウェアからアクセサリーまでのトータルアイテムを展開。(価格帯:パーカー4万円〜)
URU(ウル)
デザイナーは漆山政春。世界で活躍してきた数々のコレクションブランドのパタンナーとして活躍後、独立。
生粋のパタンナー畑で培われてきた技術力、ノウハウを元に新たな視点、想像力で原型を壊し自らの線で新しい形に再構築する。(価格帯:パンツ3万円〜)
bukht(ブフト)
“bukht”とは中東で良質なラクダの事を指し、人々の暮らしの中で非常に重宝される存在。
ブフトの様に人々に愛されるブランド創りと様々な出会いを通じて、一般的なドメスティックブランドの枠を越えた、自由でクリエイティブな場としてブランドを立ち上げる。(価格帯:パンツ2万円〜)
Levi’s(リーバイス)
デニム&
UNIQLO(ユニクロ)
流行を捉えたプチプラのファッションブランド。実用(カジュアル)衣料品の生産販売を一括して展開する日本の会社である。(価格帯:トップス2千円〜)
ハイブランドなファッションも多く身につけているはるくん。
コーデの中心となるコートや、アクセントになるバッグ、お気に入りのブーツなどは3万円以上程のしっかりしたものを選んでいるよう。
夏のTシャツやインナーなどプチプラアイテムも潜ませて、洗練されて見えるバランスのいいコーデに!
NYやパリやロシアなどのかなりおしゃれなブランドや古着系が多いですね!
洋服が本当に大好きなはるくんはブランドにはかなりこだわって、自分の好きなテイストをかなり探して研究しているようですね。
はるくんのアウターやコートの私服ブランドは?
上/MAISON MARTIN MARGIELA(メゾンマルタンマルジェラ)/ファーコート
下/doublet(ダブレット)/スカジャン
一枚あれば種類豊富なおしゃれコーデができそうなコート。

URU(ウル)/ベージュコート
THE NORTH FACE(ノースフェイス)/バルトロライトジャケット/¥59,400
ベージュのスーパーロングコートが、周りと差をつけるおしゃれアイテムに!
トートバッグやマフラーもシンプルながらにとっても洗練されたコーデ。
こちらは羊毛フェルトのビンテージムートンコートです。
かなりふかふかそう(=^・ω・^=)男性で古着のムートンコートを着るほどのおしゃれ好きは珍しいですね!
ロンドンの小さな古着屋で買ったジージャン!
個性的なデザインがおしゃれなこちらはハンドメイドで一点ものだそうです。
はるくんのトップスやシャツの私服ブランドは?

左/SUB-AGE(サベージ)/柄シャツ
右/doublet(ダブレット)/ノースリーブジャケット
赤のジャケットは使うのが難しそうなのに、めちゃくちゃ似合っているハルくんが格好いいですね!
はるくんのデニムやボトムス(パンツ)の私服ブランドは?

左右どちらも/Levi’s(リーバイス)/デニム
古着も大好きなはるくんは、ジーンズにもかなりこだわりがあるみたい。
ストレートタイプやワイドタイプなど、コーデに合わせて幅広いデザインからセレクト。

MOUSSY(マウジー)/デニム
はるくんはNYなどで買ったデニムを切ったりして履くほどデニムにこだわりがあるようです。
ビンテージっぽいデザインや70sスタイルのデニムまで履きこなしているのはさすが。
デニム本来の青色や薄めの水色っぽい色のデニムも好きみたい!
はるくんの愛用バッグのブランドは?

Supreme(シュプリーム)/ショルダーバッグ
ファー素材が可愛くて、冬の重いコーデに柔らかさをプラス。

Maison Margiela(メゾンマルジェラ)/Mm6デニムトートバッグ/¥22,000
アイテムを選び抜いているんだろうなという印象の、ハイレベルなセレクトですよね。
はるくんの靴やスニーカーのブランドは?

上/Balenciaga(バレンシアガ)/TripleS(トリプルソール)スニーカー/¥100,000
下/CONVERSE(コンバース)/スニーカー(イエロー)
どんなコーデにも合わせやすそうなホワイトを選んだはるくんは、とてもおしゃれですよね。

上/CONVERSE(コンバース)/chacktaylor ct70(スニーカー/ブラック)
下/CONVERSE(コンバース)/chacktaylor ct70(スニーカー/エメラルドグリーン)
いろんなカラーを手に入れたいけれど、まずは基本の黒をゲットしたいですよね。
グリーンの色合いもとても綺麗で、夏にもぴったりなカラー。

footthecoacher(フットザコーチャー)/ブーツ
古着屋ヴィンテージ風のコーデにもマッチする靴ですね。
はるくんのサングラスやメガネのブランドは?

左/OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)/サングラス
右/KAIKO(カイコー)/サングラス(ブラックブラウン)/¥12,960
80年代のレトロスタイルにもかなりハマる雰囲気!
はるくんの指輪やアクセサリー!
指輪を何個もつけるとバランスが難しいけれど、全部シルバーでまとめてデザインも凝っていてかっこいいアクセサリーを選んでいますね。
買うと1万円かかるところを2500円ほどで作ったんだとか。器用ですね!
はるくんの右手の指輪は結婚指輪?

右手の薬指にいつも指輪をつけているはるくんですが、こちらはお兄さんにもらったんだそう!
結婚指輪や婚約指輪などではないようです。
もらった指輪を大切に右手の薬指につけている弟がいるなんて、お兄さん羨ましいですね…。
はるくんの帽子(キャップ)やニット帽にヘアバンドのコーデ!

adidas(アディダス)/キャップ(ベージュ)
ラフなカジュアルコーデにぴったり似合うカラー。

特にヘアバンドは女子でも使いこなすのが難しいなか、かなり自然に使っていて似合っているのが凄いですよね!
はるくんのおしゃれなファッションコーデ画像!
Instagramでは場所もコーディネートも完璧な映え写真を投稿しているはるくん!
めちゃくちゃおしゃれで、本人もおしゃれが好きで楽しんでいるのがわかります。
不思議レトロに見える魅力的な、はるくんのエモいコーデ画像をまとめました!


はるくんがタトゥーしてるって本当?

NYで試したけれど、日焼け止めスプレーをかけたら溶けて消えてしまったんだとか!
可愛すぎる天然エピゾード(笑)
はるくんのスタバでのバイト姿がかっこいい!
まとめ
いかがでしょうか?
はるくんはレトロ感のある素敵な古着や、ブランドの服でおしゃれを楽しんでいました。
サブカル系のかなりハイセンスなコーディネートをしていて、ドストライクな女性も多いのではないでしょうか?
これから大人っぽい個性派なおしゃれを楽しみたい男性は、かなり参考になりそうですね!