
抜群のセンスを持つおしゃれな女の子で、ミクチャで活動していたねおちゃん!
現在はYoutuberチャンネル登録者数48万人超えでポップティーンモデルも務めています。
そんなねおちゃんのパーソナルカラーや似合う色は?ねおちゃんのメイクを参考にしたい方は必見!
さらに韓国コスメのおすすめや愛用リップの色も徹底リサーチしました。
Contents
ねおちゃんの本名や年齢は?

ねお
Youtube:ねおちゃんねる
あだ名:ねおんつぇる
誕生日:2001年6月6日
出身地:鹿児島県
在住地:東京都
職業:読者モデル/Yotuber(元ミクチャ)
所属事務所:VAZ
ねおちゃんの本名は山崎 嶺緒(やまざき ねお)です!
とても珍しい漢字で素敵な名前ですね。ねおが本名なのは意外でした。
誕生日は2001年6月6日なので、2019年1月現在ねおちゃんは18歳です。
元々はミクチャこと「MixChannel」で大人気だった彼女は、事務所VAZにスカウトされてYoutuber活動を始めることに。
ミクチャを始めたきっかけは「きりたんぽ」ちゃんにあこがれて、少しでも近づきたいと思い動画を投稿し始めたんだとか。
実は一度VAZのオーディションを受けたのですが落ちてしまい、そこからミクチャで毎日動画を投稿してより一層努力したそう。
努力が認められてVAZの方からスカウトされるなんて凄すぎる。ねおちゃんの今の地位は努力の賜物だったんですね!
2016年8月の中学3年生の夏に「ねおちゃんねる」を開設し、なんとチャンネル登録者数が半年間で7万人も増えたことも!!
急速にファンが増え続けている、若者にとってのおしゃれアイコンとも呼べる存在です。
ねおちゃんの愛用の韓国コスメは?
⬆︎3CE(スリーシーイー)/原宿店
韓国コスメははっきりとした発色のものや優秀なティントが多いので、最近では若い女の子を中心に人気を集めています。
特にETUDE HOUSE(エチュードハウス)や3CE(スリーシーイー)がねおちゃんは大好きで、はっきりとした色の明るいオレンジや赤を使うことが多い印象。
ねおちゃんが愛用している韓国コスメはこちら!
ねおのエチュードハウスのコスメは?

ねおちゃんが韓国コスメで一番愛用しているのはエチュードハウス!
パーソナルカラーやプチプラに力を入れていて、カラー選びも簡単にできちゃう。
初心者にもおすすめのコスメブランドです。
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)
- ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/エニークッションオールデイパーフェクト(サンド)/¥2,200
- ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/エニークッションカラーコレクターIlluminate(ベージュ系)/¥2,000
- ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/ビックカバーチップコンシーラー(SANDサンド)/¥834
- ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/ブロウコントゥアリングキット(ナチュラルブラウン)/¥1,400
- ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/ドローイングアイブロウペンシル (03BRライトブラウン)/¥310
- ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/ブロウコントゥアリングキット(ナチュラルブラウン)/¥1,400
- ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/ルックアットマイアイ ジュエル(BR420ラメブラウン)/¥630
- ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/プレイカラー アイシャドウ(ピーチファーム)/¥2,700
カラー選びもやりやすくて、ねおちゃんはサンドといる濃いめのベージュを使用。
ラメ入りのアイシャドウもカラー豊富で可愛い!
ねおのスリーシーイーのコスメは?
3CEのアイシャドウやリップも愛用しているねおちゃん。
韓国コスメは発色がいいカラーコスメが、コスパ良く購入できるのも魅力的ですよね。
3CE(スリーシーイー)
- 3CE(スリーシーイー)/シマースティック(01ピーチ)/ハイライト/¥1,300
- 3CE(スリーシーイー)/マルチアイカラーパレット(#ALL NIGHTERオレンジブラウン)/¥3,200
- 3CE(スリーシーイー)/ウォーターティントリップ(#MOST ORANGE)/¥650~
VDL(ブイディーエル)/フェスティバル(ブラッシャー)/¥1,500
こちらのVDLの発色のいいチークもおすすめなんだとか!
細かい粉末が肌になじむ色鮮やかなブラッシャー。
ねおちゃんのパーソナルカラーや似合う色は?

エチュードハウスの期間限定無料プログラムで、エチュードハウスの店舗にてパーソナルカラー診断をしてもらったねおちゃん。診断結果表と似合うとされる色はこちら。

ねおちゃんの結果は「スプリングタイプ (春タイプ)」でした!ねおちゃんはイエローベースの中でも肌が焼けて暗めのトーン。でも明るい色が似合う色素が薄めの印象がありますね。
パステルも混じっていますがビビット寄りの色が多く、春タイプのくすみのない原色の中でも、よりパッと鮮やかな色味のものが似合うスプリングタイプのビビッド・トロピカルヘルシーに分類できます。
スプリングタイプ:黄みを帯びた、明度の高いさわやかな澄んだ色調
第一印象:明るくさわやか。実年齢より若く見られることが多く、年齢を重ねてもかわいらしい印象。親しみやすくキュートなイメージ。
肌:黄みを帯びた明るい肌。ツヤと透明感が特徴。血色も良くいきいきとして見える。
髪:明るいブラウン系が多い。絹糸のように繊細でサラサラ、キラキラしたツヤがある。
目:少女マンガに出てきそうなキラッとした瞳の印象。瞳の色は明るめで白目と黒目のコントラストが、はっきりしている。
トロピカルビビッドな色が似合うのは、芸能人ではえびちゃんや安達祐実さん、新垣結衣さんや相武紗季さんなど!
ねおの韓国コスメのファンデーションやベースは?

ねおちゃんはイエローベースで、肌は黄み寄りの暗めのトーンです。
エチュードハウスのファンデーションではエチュードハウス/エニークッションオールデイパーフェクト(サンド)/¥2,200がねおちゃんのお肌のトーンにあっているよう。
ベースはエチュードハウス/エニークッションカラーコレクターIlluminate(ベージュ系)/¥2,000を使っています。

春タイプにはベージュやイエロー系のベースがお肌に馴染みます。
でも冬頃になると日焼けも戻ってきて肌が明るくなるねおちゃん。
白肌になったねおちゃんも素敵ですよね!
ねおの韓国コスメのリップやチークは?
ねおちゃんは暖色やピンク系はパステルな色も割と似合うよう。
リップは明るいオレンジやはっきりとした黄みのある赤など、チークはコーラルやオレンジ系が似合っていますね!
春のようなフレッシュな明るいビタミンカラーやパステルっぽい柔らかいカラーが似合います。
3CE(スリーシーイー)/ウォーターティントリップ(#MOST ORANGE)/¥650~
CANMAKE(キャンメイク)/グロウフルールチークス(02アプリコットフルール)/¥800
オレンジのティントなど、黄みの混ざった明るい色を使っていますね!
チークはキャンメイクのもので、オレンジみのあるアプリコットを使用。
ねおの韓国コスメのアイメイクやアイシャドウは?
柔らかい印象なので、マスカラやアイライナーもブラウンやブラックブラウンの柔らかい色がおすすめ!
ねおちゃんに似合っている愛用の韓国コスメはこちら。
eslucy(エスルーシー)/リッププランパー(ライトボルドー)/¥1,280
eslucy(エスルーシー)/リッププランパー(クリスタルオレンジ)/¥1,280

3CE(スリーシーイー)/マルチアイカラーパレット(#ALL NIGHTERオレンジブラウン)/¥3,200

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/ルックアットマイアイ ジュエル(BR420ラメブラウン)/¥630

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/プレイカラー アイシャドウ(ピーチファーム)/¥2,700
オレンジやはっきりとした赤、オレンジブラウンなどがねおちゃんの肌にとっても馴染んでいます。
ねおちゃんのパーソナルカラーに合うメイク画像まとめ
ねおちゃんは明るいカラーでキュートなメイクをしているのが印象的!
ストリート系のカラフルなファッションに合わせた、カラコンやネイルやメイクでたくさんおしゃれを楽しんでいるねおちゃんは、とっても魅力的ですよね!
きちんとパーソナルカラーや自分に似合う色を知っているねおちゃんだからこそできる、素敵なねおちゃんだけのメイク画像をまとめました。
View this post on Instagram
まとめ
いかがでしょうか?
女の子に大人気のおしゃれなポップティーンモデルねおちゃん。
今は女子中高生の注目の的で、若者にとってのインフルエンサーとして活躍中の女の子。
パーソナルカラーはねおちゃんの印象にぴったり、明るく元気でフレッシュな春タイプでしたね!
自分に似合ったメイクをしている、とっても魅力的なねおちゃんにこれからも注目です。